『わたし』
きょうは みょうに気持ちが しずかだ
きのうは あんなに はしゃいでいたのに
きのうの わたしと
きょうの わたしと
ちがうひとみたい
そういえば いつかはプンプン怒ってたし
わんわん泣いた日も あったっけーわたしの中に 何人の「わたし」がいるんだろう
あしたは どんな「わたし」に 会うんだろう
工藤直子/詩
「くどう なおこ詩集」
童話屋
弥生 三月 三寒四温の言葉通り
冷たい風と明るい日差しの日々を行ったり来たりしながら
春の訪れを待つ季節になりました
小さくとも一歩前へ 新しい扉を開けて
進みたいと思います
営業時間10:30~17:30 [定休日/日・水曜]
森のキッチンも開いています
3/21・28日の火曜日はお休みします。
風通しよく 感染対策しながら 静かに本屋しております。
おはなしの森の花や種の日記
〜庭曜日の眼鏡〜
【お家で過ごす時間が長くなりました。本を楽しみませんか?】
店頭在庫など、電話・FAX・メールでお問い合わせください。
ご注文いただいた本は発送もいたします。
TEL&FAX/059-222-5554 メール
月1回絵本が届く・おはなしの森ブッククラブ
お子様の成長に合わせた9コース・月に一回配本
月1回選んでいただいたコースの本を郵送もしくは店頭でお渡しします。
1.メールフォーム・お電話・FAX・店頭でお申し込みください。
2.お持ちの本がある場合は違う本を選んで送ります。
お子さまやお孫さんへのプレゼントにいかがですか?
●森の庭から
おはなし会3月(土曜日)
ストーリーテリング(語り)のおはなし会
・こすずめのぼうけん(エインズワース作)
・よくばりワシカ(ラトビアの昔話)
津おはなしの会「マザー・グース」
絵本のおはなし会
絵本とわらべうたの会
絵本とわらべうたの会
3/6(月) 11:00~11:20《定員6名》
♪ずぐぼんじょ
ずぐぼんじょ
ずっきんかぶって
でてこらさい♪
親子でそっと
ふれあってくださいね
3月の森の読書会
3/14(火)10:30〜12:30
3月の読書会は来年度の年間計画を立てます
読書会で読みたい物語、絵本、科学の本など
新刊から古典までそれぞれのおすすめを持ち寄って
紹介し合う会です
”本との出会いは人との出会い”おはなしの森が
オープンした時からの合言葉ですが、
2023年の4月で186回目になる森の読書会
2023年はどんな出会いがあるかとっても楽しみです
〜3月の一冊〜
『「風のことば 空のことば」語りかける辞典』
新聞に投稿された”子どもの詩”の選者を務めていた
詩人・長田さんが 子どもたちに遺した たくさんの言葉たち。
空から届けられた
手のひらでそっと受けとめたいような言葉があふれる詩集です。
長田弘 詩・いせひでこ 絵 講談社 ¥1760
あみもの倶楽部 作品展
3/30(木)~4/1(土)おはなしの部屋にて開催
3/30(木) 14:00~17:30
3/31(金) 10:30~17:30
4/ 1(土) 10:30~17:00
※各日開催時間にご注意ください
あみもの倶楽部の仲間たちと先生の一年間の作品を集めた展示会です。
ひと針々それぞれのペースで楽しみながら編み進めてきた作品ばかりです。
あたたかな手編み作品をご覧ください。お待ちしております。
・・・ 営業時間・・・
通常営業 (10:30~17:30)
森のキッチンも開いています
3/21・28日の火曜日はお休みします。
営業時間10:30~17:30 [定休日/日・水曜]
森のキッチン10:30~17:30
住 所/津市桜橋3-398-3 地図はこちら(Googlemap)→
TEL/059-222-5554
Eメール/ohanasi-gurimu@celery.ocn.ne.jp
ブログ/「森の庭から」http://ohanasinomori.blogspot.com/
Instagram/https://www.instagram.com/ohanasinomori/
・・・ 地図・・・
森のキッチンのお知らせ
森のキッチン再開しました。
(日・水曜日定休)

森のキッチンでは季節の手づくりケーキや
お飲みものもどうぞ!

手づくり≪パンランチ≫
●おかずぱん・あまいぱん・季節のきまぐれスイーツ・お飲物付
【8食限定(ご予約ください)800円】
